交通事故による手のしびれでお悩みの方へ
1 交通事故で手のしびれが生じる原因
交通事故に遭うと、痛みを感じるほかに、手のしびれを感じる方がいらっしゃいます。
手にしびれが生じる原因として多いものが、筋肉のコリです。
交通事故の強い衝撃を受けると、筋肉は緊張して硬くなってしまいます。
そうした緊張した筋肉が神経を圧迫してしまったり、血流を悪くしたりすることによって、手にしびれが出てしまうことがあります。
2 交通事故で手のしびれが生じたら接骨院に相談
筋肉が硬くなっていても見た目ではわからないことも多く、レントゲンでも発見されないため、どうして手のしびれが出ているかわからずご不安に思われる方、適切な対応がとれず改善がみられないためにお困りの方もいらっしゃるかと思います。
そのような場合には、接骨院にご相談ください。
接骨院は筋肉に対する治療を得意としているため、交通事故の治療を得意とする接骨院に相談することで手のしびれが改善する可能性があります。
当院でも、交通事故治療を得意としており、手のしびれに対する治療も承っております。
なお、厳密には接骨院での治療は施術といいますが、一般的には接骨院が行うものについても治療といわれることが多いので治療と記載します。
3 当院の手のしびれに対する治療
当院にご来院いただきましたら、まずは痺れの場所や状態などについてお話をお伺いいたします。
その後、触れて筋肉の状態を確かめたり、動かしてみたりして、何が原因でしびれが出ているのかを突き止め、改善に向けてのご提案をさせていただきます。
当院はこれまでに交通事故に関する様々なご相談をいただき、施術を行ってまいりましたので、安心してご相談いただければと思います。
⑴ 微弱電流による血流・神経の改善
当院では、微弱電流を用いた治療により、血流の状態の改善を図ります。
また、交通事故によって自律神経が乱れてしまうことがありますので、こちらに関しても微弱電流を用いることで改善を図っています。
⑵ 手技による筋肉のコリの改善
また、手技によって筋肉のハリ・コリをほぐすことにより、圧迫を取り除きます。
治療の前に丁寧に検査を行い、どの部分が圧迫されているかということをお調べしたうえで治療を行いますので、早期に手のしびれの根本改善が見込めます。
⑶ バランス調整施術による再発予防
お身体のバランスが崩れている場合、負荷がかかってしまうことでまた筋肉にコリが生じるなど、痺れの再発の原因になってしまう可能性があります。
当院では、お身体のバランスについてもお調べし、必要に応じて調整のための施術をさせていただくことで、今後痺れを再発させないように努めています。
交通事故による手のしびれでお悩みの方は、当院にご相談ください。
お役立ち情報
(目次)
- 交通事故に遭ってしまった場合の注意点
- 交通事故で生じた骨折の治療について
- 交通事故による足の痛み
- 交通事故のケガへの対応方法
- 交通事故のケガでの通院のポイント
- むちうちの治療について
- 交通事故による腰痛
- 交通事故による膝の痛みについて
- 交通事故で生じる肩の痛み(肩関節捻挫)について
- 交通事故による背中の痛みでお悩みの方へ
- 交通事故による手のしびれでお悩みの方へ
- 早田にお住まいで交通事故で接骨院をお探しの方へ
- 早田で交通事故の治療をお考えの方へ
- 鷺山にお住まいで交通事故の治療が受けられるところをお探しの方へ
- 長良にお住まいで交通事故の治療が受けられるところをお探しの方へ
- 正木にお住まいで交通事故の治療を受けられるところをお探しの方へ
受付・施術時間
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
午前 | - | ○ | - | - | ○ | ○ | - |
午後 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | - | - |
【平日】
8:00~12:00(火・金のみ)
15:00~22:00
【土】
9:00~13:00
【定休日】
火・金を除く平日午前、土曜午後、日、祝
所在地
〒502-0847岐阜県岐阜市
早田栄町5-15
0120-736-037