交通事故に遭ってしまった場合の注意点
1 交通事故に遭われた方へ
交通事故に遭ってしまった場合には、様々な面で気を付けなければいけないことがあります。
ここでは、当院がお身体の面で皆様にご注意いただきたいことをご紹介しています。
交通事故に遭うと、今後どうすればよいかわからなくなってしまう方も多いかと思いますが、こちらのページもご覧いただき、ご参考にしてください。
2 交通事故に遭ったら検査を受ける
交通事故ではお身体に強い衝撃を受けるため、筋肉が異常緊張を起こしたり、傷ついたりすることがあります。
また、全身に衝撃を受けるため、お身体に歪みやバランスの崩れが出ることもあります。
こうした変化は、見た目上ではあまりわからないことも多く、発覚が遅れることもありますが、お身体がこのような状態になると、事故後、痛みだけでなく痺れや吐き気、めまいなど様々な影響が出るおそれがあります。
そうした影響は、放置していると後々まで残ってしまうことがあるため、注意が必要です。
適切な対応をとるためには、まず交通事故によってお身体がどのように変化しているかを知ることが重要ですので、お早めに検査をお受けください。
その際には、今生じている痛みや違和感についてしっかりと伝え、その原因を調べてもらうことが大切です。
3 できるだけ早いうちに接骨院に相談する
また、検査を受けるだけでなく、痛みや不調を改善するための施術を受けることも大切です。
検査で異常が出た場合はもちろんですが、交通事故の場合、痛みが出ているにもかかわらず、レントゲン等では異常が見つからないということも珍しくはありません。
検査に異常がなかった場合でも、深部に異常が隠れていて、そのままにしておくと悪化したり慢性化したりすることがありますので、痛みが生じている場合は一度ご相談ください。
検査で異常が出ないような痛みであっても、自然によくなるとは限らないため、注意が必要です。
交通事故のケガは、交通事故の施術を得意とする接骨院に、できるだけ早い段階からご相談いただくことをおすすめします。
当院では、これまでに数多く交通事故のケガに関するご相談をいただいてまいりましたので、検査で異常がなかったケガについても、筋肉の状態や歪みを触れることなどで丁寧にお調べして対応することが可能です。
4 痛みや違和感についてしっかりと相談する
接骨院では、痛みや違和感が出ている場所すべてについてご相談ください。
交通事故では全身に衝撃を受けていますし、一か所を痛めただけであっても、それにより連鎖的に他の場所に不調が出ることもあります。
例えばお身体に歪みが出たり、痛みが出る箇所を庇うようにして生活したりすることで、他の場所にも負担がかかって痛みはじめることがあります。
根本的に改善するためには、しっかりと全身の状態を把握させていただき、それぞれに合わせた計画で対応することが大切です。
当院では全身を調整して根本改善を目指す施術を得意としていますので、複数の痛みや不調が出ているような場合であっても安心してご相談いただけます。
一日でも早くよい状態に戻ることができるように、当院がしっかりと対応させていただきます。
お役立ち情報
(目次)
- 交通事故に遭ってしまった場合の注意点
- 交通事故で生じた骨折の治療について
- 交通事故による足の痛み
- 交通事故のケガへの対応方法
- 交通事故のケガでの通院のポイント
- むちうちの治療について
- 交通事故による腰痛
- 交通事故による膝の痛みについて
- 交通事故で生じる肩の痛み(肩関節捻挫)について
- 交通事故による背中の痛みでお悩みの方へ
- 交通事故による手のしびれでお悩みの方へ
- 早田にお住まいで交通事故で接骨院をお探しの方へ
- 早田で交通事故の治療をお考えの方へ
- 鷺山にお住まいで交通事故の治療が受けられるところをお探しの方へ
- 長良にお住まいで交通事故の治療が受けられるところをお探しの方へ
- 正木にお住まいで交通事故の治療を受けられるところをお探しの方へ
受付・施術時間
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
午前 | - | ○ | - | - | ○ | ○ | - |
午後 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | - | - |
【平日】
8:00~12:00(火・金のみ)
15:00~22:00
【土】
9:00~13:00
【定休日】
火・金を除く平日午前、土曜午後、日、祝
所在地
〒502-0847岐阜県岐阜市
早田栄町5-15
0120-736-037